ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年04月12日

春ですね


春ですね。。。


全然コロナ収まってないじゃないか‼‼‼‼

ワクチン接種も始まったばっかりだし、本当にオリンピックする気ある??と思う毎日ですが、、、


いい季節です。そう。本当にいい季節。長野は寒暖差がすごいけどとてもいい季節なのです。
桜は、一気に咲いて一気に散ってしまったけど本当に過ごしやすい。

今は、桃の花がきれいです。

それ故に県内をうろうろしてます。(感染症対策をしっかりしましょう)

ここ最近は、聖湖へ行きました。太公望がたくさんいましたよ。
聖湖はヘラブナ釣りで有名だそうです。昔お父さんとよく言ったわ。

そこでは、湖畔でサンドイッチ食べたりしました。たったそれだけなのに気分が晴れます。

先週は青木湖キャンプ場にてデイキャンプ。
春ですね

そう青木湖。何十年ぶりに訪れるとなんだか感慨深いものですね。

青木湖周辺は、まだ桜は咲いていなかったので、これからいい感じかと。

ただ、まだ渇水の時期のため水量が少ない。びっくりするぐらい少ない。

やっぱり、あそこは夏に行く場所なのかな。

ライダーさんがソロキャンで訪れていましたが、ネットとの違いにがっかりされていました。


ただ、人も少なくて長閑な感じがよかったなぁ。遠くに電車が通ってて(おそらく小海線)その音がまたいいよね。

泊りで行きたいなぁ。


湖畔にはいくつかのキャンプ場があります。
サイトは結構狭いかなぁ。繁忙期に大きな車はかなり難儀するかも。

帰りは白馬を通って帰宅。

雄大な自然が田んぼを前に「どーーーん」

かっこいいの一言。

次はどこへ出かけようかな。




このブログの人気記事
戸隠キャンプ場
戸隠キャンプ場

キャンプ始め。
キャンプ始め。

最新記事画像
初キャンプ③
初キャンプ②
初キャンプ
庭で
試しに
ユニフレーム  ライスクッカー
最新記事
 クマの話 (2020-08-10 11:25)
  (2020-07-10 12:11)
 梅仕事 (2020-06-18 09:26)
 初キャンプ③ (2020-06-11 21:56)
 初キャンプ② (2020-06-09 15:31)
 初キャンプ (2020-06-07 23:02)

Posted by フジリンゴ at 16:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春ですね
    コメント(0)